音楽

あるささやかな出会いについて

2009年の年末にはいろんなものが壊れた、 眼鏡のブリッジの部分が折れたり、給湯器が不調なのかお湯が出にくくなったり。 『心機一転来年もがんばんなさいよ』って、 訳の分からない神のお告げかもしれないので、 まぁ一応、心機一転がんばろうと思う。…

Smile

日曜日の夜、NHKスペシャルの『シリーズ マネー資本主義』を観てた。 意識して観てた訳じゃなく、何気なくTVつけてたらたまたま始まってた。始まってしばらく経つと、番組の主題歌が流れた。『Smile』細野晴臣が、アレンジしたバージョンが流れた。チャップ…

Out Of Noise

坂本龍一の新作『Out Of Noise』を発売日の前日の3/3に買ってきた。 純粋に音楽CDのみのもあったんだけど、 ブックレット付きの高い方を購入。最初聴いた時から2週間位経った。 かなりしっくりきてる感じがする。寝る前によくリラックスして聴いてる。音…

15 Steps

なんていうんだろう。凄いパフォーマンスを目にすると、 僕は何か説明するのをやめて、色々考える事もできなくなる。それを説明できないのは、語る言葉がないのだし、 多分自分の中で消化すればいいと思うんだろう。で、本題。今年のグラミー賞のパフォーマ…

João Gilberto

うぅうぅさっきJ-WAVE聴いてたら、 物凄く楽しみにしてた、João Gilbertoの日本公演が中止。 体調がなんとかって言ってた。 大丈夫かよ。。。物凄く心配である。そして、e+から公演が中止で払い戻し方法のメール。今日BECKの公演のチケット発券してきたら、…

Like A Rolling Stone

モンタレー・ポップ・フェスティバルでのジミ・ヘンドリックスの演奏が凄すぎて。 毎日毎日飽きもせず観てます。この位ギターを気持ちよく、そして、これだけ観てる人を魅了できる演奏できたらね。Jimi Hendrix - Like A Rolling Stone

懐かしい音楽

最近mixiで最近懐かしい曲を、毎日YouTubeからアップしてます。で、ちょっと思ったこと。 例えば、同じ90年代の曲でも、En VogueのFree Your Mindは懐かしいな、って感じるけど、 NirvanaのHeartのHeart Shaped Boxはあんまり懐かしい感じがしないな。 違う…

Kraftwerk

今更ながら、かっこいいなんて思ってます。 様式美?なんだろ? なんだかよくわからないけど、今更ながらです。はい。

Pet shop boys -Being Boring-

Pet shop boysのBeing BoringをYouTubeで聴いてた。 なんだか、すごい昔を思い出した。 最初にこの曲を聴いたのは、10代の頃 Merril Bainbridgeがカバーしてたのを聴いたのが最初。 気になって歌詞を検索してら、これまたいいんだよね。 Being Boring - Pet …