American Gangster

土曜日に、観てきました。 結論から言ってしまえば、2時間半という時間を感じさせない位、 興味深くそして、感心させられる映画。監督はブレードランナーやハンニバルのリドリー・スコット 真実を基に作られた映画なんだけど、 実際は違うという批判も多いら…

The Police Live in Concert@東京ドーム

ポリスライブ行ってきました!テンションあがったね。ドームに到着すると、予想してた通り、年齢層高め、 たぶん今の俺の年齢くらいの頃に現役のポリス聴いてたんだろうなって位の人も結構いる。スーツでも全然違和感無い。 でも、その中で外国人(白人)の…

魚や

おいしい魚が食べたいっていうリクエストがあったので、 調べて、渋谷の魚やという店に行ってみることにした。 魚や 宇田川店↓ 大きな地図で見る結果は大成功でした。 刺身もプリプリして美味しいし、サーモンハラス焼きも脂がのってて美味。 値段もかなり安…

mum@渋谷DUO

1/17の最終日にmumLIVEへ行ってきました。 場所は渋谷DUO。 まず前座からTexas Pandaaっていう。 日本人のバンドなんだけど、これは中々良かったと思う。 小さいSigur Rosみたいな感じ。 ヒット狙ってない感じ。 いいのかよ? ギターの子がかわいかったから…

カリンバ

仕事帰りに池袋の石橋楽器に寄って、 また珍しい楽器探してたら、カリンバがあった。 しかも¥19,500!高ぇ〜よ、でも欲しいよ。 でも、¥19,500っていったら、安いベース買えるな。 なんで、こんなにカリンバに嵌るか? それは、年末に買ったカリンバが予想…

海岸美術館

ずっと気になってた、千倉の海岸美術館に行ってきました。浅井慎平の写真を飾ってある美術館。建物がこじんまりしていて、想像してた以上に、 気持ちの良い美術館です。中央のベンチでボーっ写真眺めたり、暖炉の前でボーっとしたり、ボーっとするには良いと…

勝浦海中公園

昨日ふらりと鴨川方面にあてもなくドライブしてたら。 まだ勝浦って行った事ないなって思って、勝浦に行ってきました。 ふらりと行こうと思う距離じゃないけど。 勝浦といえば、勝浦海中公園だろって事で、 何の考えも無しに。。。 風強いとか全然考慮してな…

Pet shop boys -Being Boring-

Pet shop boysのBeing BoringをYouTubeで聴いてた。 なんだか、すごい昔を思い出した。 最初にこの曲を聴いたのは、10代の頃 Merril Bainbridgeがカバーしてたのを聴いたのが最初。 気になって歌詞を検索してら、これまたいいんだよね。 Being Boring - Pet …

4連休

会社の10月1日の創立記念日が10月5日に休みが移動して、 4連休になったため実家に帰ってました。今回気になったものは、防空壕。普通行かないですよね。防空壕なんて。以下mixiの日記より。 中の気温は年間通して、大体18度との事。 今日結構暑かったけど、…

先週気になったもの

今週は、先週の21日に発売されたmumの『Go Go Smear the Poison Ivy』ばっかり聴いてました。 多分今までのmum作品で一番好きになるかも。 他にもHMVのポイントが貯まってたので別の日に、 細野晴臣の『FLYING SAUCER 1947』も購入。どっちも聴いてて音に引…